
UNHCR難民映画祭作品紹介その②
2011年9月27日 16:51
2011
前回のハイライト作品に続き、本日も今年のUNHCR難民映画祭の上映作品を3作品ご紹介します。気になった作品は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください。
公式サイトでは各作品の予告編もご覧いただけます。
****************
「フリチョフ・ナンセンの一生 」
日本初上映
監督:セルゲイ・ミカエリャン
ノルウェー、ソビエト連邦 / 1968 / 89分 / ドラマ
人類初の北極点遠征に挑んだノルウェーの探険家フリチョフ・ナンセンは国際連盟のノルウェー代表を経て、初代難民高等弁務官に任命された後、紛争から逃れた人々の支援や戦争捕虜の帰還に尽力した。ナンセンの類稀な人生を描いた伝記映画。
●予告編・上映スケジュール詳細についてはこちら
****************
「カシム・ザ・ドリーム〜チャンピオンになった少年兵〜」
2009年アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭DOC U!受賞
監督:キーフ・デヴィッドソン
アメリカ / 2009 / 86分 / ドキュメンタリー
ウガンダの反政府軍に6歳で拉致された少年兵カシムは軍のボクシング部で成果を上げたが、脱走して渡米。世界チャンピオンに輝き、27歳に成長した彼は厳しい練習中も祖国の家族との再会を望むが、彼を拉致した現政府から恩赦を受けなくてはならなかった。
●予告編・上映スケジュール詳細についてはこちら
****************
「デザート・フラワー」
監督:シェリー・ホーマン
ドイツ、オーストリア、フランス / 2009 / 127分 / ドラマ
配給:エスパース・サロウ+ショウゲート
13歳のソマリア人少女ワリスは政略結婚から逃げ、ロンドンで在英ソマリア大使館のメイドとして身を潜める。祖国の内戦によって大使館が閉鎖した後、著名な写真家にスカウトされ国際的なモデルとして成功を収めるが、やがてキャリアを手放し、自らが被害者である女性性器切除(FGM)と戦う決心をする。
●予告編・上映スケジュール詳細についてはこちら
詳しくは公式サイトよりご確認ください。
みなさまのご来場をお待ちしています。
UNHCR難民映画祭の関連サイト
【公式サイト】
【FACEBOOK】
【ミクシィ】
【YouTube】
公式サイトでは各作品の予告編もご覧いただけます。
****************
「フリチョフ・ナンセンの一生 」
日本初上映
監督:セルゲイ・ミカエリャン
ノルウェー、ソビエト連邦 / 1968 / 89分 / ドラマ
人類初の北極点遠征に挑んだノルウェーの探険家フリチョフ・ナンセンは国際連盟のノルウェー代表を経て、初代難民高等弁務官に任命された後、紛争から逃れた人々の支援や戦争捕虜の帰還に尽力した。ナンセンの類稀な人生を描いた伝記映画。
●予告編・上映スケジュール詳細についてはこちら
****************
「カシム・ザ・ドリーム〜チャンピオンになった少年兵〜」
2009年アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭DOC U!受賞
監督:キーフ・デヴィッドソン
アメリカ / 2009 / 86分 / ドキュメンタリー
ウガンダの反政府軍に6歳で拉致された少年兵カシムは軍のボクシング部で成果を上げたが、脱走して渡米。世界チャンピオンに輝き、27歳に成長した彼は厳しい練習中も祖国の家族との再会を望むが、彼を拉致した現政府から恩赦を受けなくてはならなかった。
●予告編・上映スケジュール詳細についてはこちら
****************
「デザート・フラワー」
監督:シェリー・ホーマン
ドイツ、オーストリア、フランス / 2009 / 127分 / ドラマ
配給:エスパース・サロウ+ショウゲート
13歳のソマリア人少女ワリスは政略結婚から逃げ、ロンドンで在英ソマリア大使館のメイドとして身を潜める。祖国の内戦によって大使館が閉鎖した後、著名な写真家にスカウトされ国際的なモデルとして成功を収めるが、やがてキャリアを手放し、自らが被害者である女性性器切除(FGM)と戦う決心をする。
●予告編・上映スケジュール詳細についてはこちら
********************************************************************
UNHCR難民映画祭期間中には、この他にも世界各国が舞台となった計18作品が上映される予定です。
また、様々なゲストをお招きしてイベントも開催する予定です。イベント情報は随時公式サイトにて発表いたします。詳しくは公式サイトよりご確認ください。
みなさまのご来場をお待ちしています。
UNHCR難民映画祭の関連サイト
【公式サイト】
【FACEBOOK】
【ミクシィ】
【YouTube】