• 映画祭について
  • 上映作品
  • スケジュール
  • 会場案内
  • イベント
  • 国連難民募金
  • プレス
トップページ > event > 6月22日 NHKみんなの広場ふれあいホール 「そしてボールは空に舞う」 テレビ朝日ディレクター・五輪金メダリストによる挨拶・トークセッション、「難民 故郷をはなれて」(財)アジ

6月22日 NHKみんなの広場ふれあいホール 「そしてボールは空に舞う」 テレビ朝日ディレクター・五輪金メダリストによる挨拶・トークセッション、「難民 故郷をはなれて」(財)アジ

622日 11:00 
NHK
みんなの広場ふれあいホール

「そしてボールは空に舞う~金メダリストの難民支援」

20074月に行なわれたネパールの東の端にあるダマク・難民キャンプで行なわれたバレーボール指導。それをもとにドキュメンタリー番組を作られたテレビ朝日ディレクターの宮嶋泰子氏による上映前の舞台挨拶、そして上映後、ネパールの難民キャンプでバレーボールの指導にあたった、1976年モントリオール五輪女子バレーボール金メダリスト白井貴子氏、金坂克子氏、矢野広美氏をまじえたトークセッションを開催。

NPO法人バレーボール・モントリオール会、早稲田大学ボランティアセンター共催で行われたこの難民支援、さらには番組制作についてより詳しくお知りになりたい方はNPO法人 バレーボール・モントリオール会のウェブサイトをご覧ください。http://montreal.sports.coocan.jp/ 

 

「難民 故郷をはなれて」

(財)アジア福祉教育財団難民事業本部援護第一係長兼企画第二係長の大原晋氏による解説とQ&Aを実施。


1975年のベトナム・ラオス・カンボジアのインドシナ三国における戦争終結後、社会主義化と内戦の戦火を逃れ、ボートで海外へ逃れたり(ボート・ピープル)、陸路で隣国へ逃れた(ランド・ピープル)人々がいました。インドシナ難民です。日本はこれまでに1万1千人以上のインドシナ難民を受け入れました。(財)アジア福祉教育財団難民事業本部は、日本政府の委託を受け、インドシナ難民や法務大臣により難民として認定された条約難民の定住支援を行っています。

 

(財)アジア福祉教育財団難民事業本部は1979年に設置され、難民に対する定住支援プログラム、アフターケアサービス、難民認定申請者支援等、さまざまな事業を行ってきました。事業に要する予算は、外務省・文化庁・厚生労働省からの委託費などです。http://www.rhq.gr.jp/